2010年 01月 31日
うるさい。いかす
猫!うるさい!
眠れん!
むちゃうるさい!
何匹おるねーん!
うるさいうるさいー!
と思ってたら
「バウ!」
って犬が吠えて静かになった。
犬よ、君もうちと同じ気持ちだったのかね。
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-31 10:24
| iCas
|
Comments(0)
2010年 01月 31日
写メblog359@もりこ
▲
by oreska
| 2010-01-31 03:46
| morico
|
Comments(0)
2010年 01月 30日
サキ☆自分が好きで、あなたが大好き。
チャンネルカチャカチャするとよく出会う
誰かの悩みをいろんな人たちで考えたり、解決したりする番組。
なんかさ。
悩みを必死に一緒に考えてくれる人ってすごい人。
悩んでる人に対して真剣なんだよ。
その人がスキだったり、
大切に思ってるから。
怒ってくれる人
愛してくれてる人
愛はね。
あって普通じゃないよ。
友達はいて普通じゃない。
愛があるから
愛が生まれる。
だから
愛を生まないと
一緒にホカホカできないじゃないか!!!!!
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-30 03:20
| SAKI
|
Comments(0)
2010年 01月 29日
幸せになれ。リーダー
あんたもあんたの幸せを生きるんだぁぁああああ!!!!
と、心の底から叫びたい日々が続いてる。
辛いこともあるで。
悲しいことも後悔も、どうしようもないことだって。
でもな、生きるってな、そんなんちゃうねん。
だってみんなは、
幸せになるために生まれてきたんやからぁぁぁああああ!!!!
(これは心からの叫びなんで。
だからめっちゃ関西弁なんで。)
だから、苦しみに縛られるのは間違いやねん。
そんなん早うやめてもうたらええねん。
だってそうやって叫んでるのを感じる!
「体中で楽しめ!!」って、
音楽が、今、うちの中で響いてる!
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-29 06:58
| HAYAMI
|
Comments(0)
2010年 01月 28日
サキ☆ミステリーバスター
謎をリジェクトしていく
その名も
"ミステリーバスター"
こんな心意気を掲げてるのだ。
真実はいつも一つ!!
今一番の謎は
天使と悪魔!!
バスターする為に本買って
毎晩2天使1悪魔解説を読んでまする。
いやおもしろい!!
天使に役職があったり
階級があったりするの知ってた?
天使にはねー
「○○エル」ってゆぅ
エル=神のってゆぅのがつくのよ。
で、○○のとこは役職なのさ。
でもね
人間から天使になる人は
サンダルフォン
メタトロン
みたいにエルの称号がもらえないんだよー
ちなみにこの2人は
立ったら地球を囲えるぐらい巨人らしいよ。
あとはね
閻魔様は天使なんだよ!!
この本読んだら
EVA
ワンピース
ディーグレイマン
ハウルの動く城
グレムリン
この辺の情報が解ったりする
うん。
謎はね
解かないと謎じゃないね。
みんなも
一緒にミステリーをリジェクトしてバスターズになろうぜ!!
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-28 09:17
| SAKI
|
Comments(0)
2010年 01月 26日
無駄に楽しむ。リーダー
お日様に当たりたくて公園を散歩してきたっ
ずっと気になってたカフェにも寄った。
最近できたカフェやと思ってたけど、
なんとまぁ経営36年の歴史あるカフェ!
店主のおじちゃんが26歳の時に建てたカフェらしい。
珈琲が一杯100円の時代。バブルになる少し前。
今となっては、
かっこいい車に乗って無駄にオシャレしたりするオヤジがいなくなった、
とおじちゃん。
そうなのよね!
無駄で楽しむ。
楽しんでナンボ!
いつだってどこだって、それが人生!
ねっ
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-26 17:37
| HAYAMI
|
Comments(0)
2010年 01月 26日
写メblog358@もりこ



ハナウタヨジョウハンのすてきなバンゴハン
今日はチクタクのBARでスタジオ終わりにたえちゃんとごはんを食べています。
温かいミネストローネを食べて、楽しいお酒を呑んで、優しさの詰まった珈琲を飲みながら、
まったり時を過ごしてます。
チクタクも今年で6周年(祝)
うちらもチクタクに
通うようになって6年。
今日も新しい出会いがあって、
ウキウキ。
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-26 05:20
| morico
|
Comments(0)
2010年 01月 26日
サキ☆音楽は独りじゃできないんだ!
急にジャカジャーンと無意識に発言したりできる。
それって、なんか謎でスキ。
睡眠って大事やけど、
それ以上に、昨日は大事な時間やった。
今日は出身校、月州中学校の吹奏楽部にたえ、いかす、リーダーと共にお邪魔した。
教えることってなんか、私にはあんまり解らんくてさ。
でも、
私たち、音楽の楽しさはいっぱい教えてあげられる!
もう今日なんて序の口よ!って感じ。笑
もっともっと、まだまだ彼女たちと音楽で遊びたい!
遊んでくれるかは別にして。笑
私が彼女たちと同じ歳の頃に、知ったみんなと音を感じること。
最高の感覚は忘れてもない。無くなってもない。置いてきてもない!
もっとおっきくなって今大好きな5人と一緒に此処にある!
私、今さ!!
最高を手にしてるよ!!
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-26 02:27
| SAKI
|
Comments(0)
2010年 01月 26日
DO YOU REMENBER?いかす
朝方にたえちゃんとサキとリーダーと昔話をしてて、HOTな気持ちになったからそのまま寝ずに母校に遊びに行くことにした。
うちらが入ってた吹奏楽部に遊びに行く。
もう卒業してから6年たつのねー。
で、8歳も年下の子達の合奏とか、リーダーとサキが中学生に混ざって演奏してるのを見たりしてたらその当時のことを思い出した。
うちはパーカッション担当やったんやけど、みんなで合奏をする時はちょうど目の前がTBで、リーダーが座ってたのね。
んで全身でリズムを感じながら演奏するリーダーをすごいかっこいいと思ったのよ。
こいつのTB最高!って。
でもそれは周りの同じ年のメンバーみんなにも言えることで、みんな楽器してる時すごいかっこいいなぁーって思いながら自分は太鼓を叩いてたのねー。
そんでそんな気持ちでする合奏がすごい好きやった。
ワクワクした。
音楽ってこれやんなって!
難しいことじゃないのよー!
単純に何かに夢中になれたりすごいって思えたりさー!
そんなピュアな心を思い出させてくれたすごくHOTな一日やった。
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-26 01:49
| iCas
|
Comments(0)
2010年 01月 25日
真剣20代しゃべり場。いかす
昨日スタジオが終わったのが夜1時、そこからメンバーと喋りすぎての今。
眠さのピークも通り越してそりゃ久しぶりにマクドナルドなんか食べちゃうわよ。
お~いし~
話に夢中で夜が明けたことにも気がつかなかったー。
なんか最近は自分が今まで辿ってきた道を見返したりしてます。
すごく大事なことを忘れてたのね。
0になってもう一度笑えることってなんやろうってこと。
うちらはいつでもキラキラしてた気持ちにかえれるのよ!
忘れちゃいけない始まりの場所。
■
[PR]
▲
by oreska
| 2010-01-25 13:34
| iCas
|
Comments(0)