2016年 04月 30日
ラブレターの返事✳︎SAKI
みなさん、お久しぶり!
これからブログをひっそり更新します(ง •̀_•́)ง‼
よく、ツイッターなどでみかけるのが
「元気出したいときのオレスカ!」
そう。私もそう思います💪🏻✨
若い頃はそう言われるのがなんだか嫌だった時期もありましたけど笑
反発心てやつかな?笑
でも、今はみんながそう言ってくれることはめちゃめちゃ嬉しいことです😊❤️
今怖い思いをしているみなさんが、音楽を聞きたいという気持ちになったとき、オレスカの音が元気のきっかけになれば嬉しいと思います。
日々の生活の中で良いエネルギーをいっぱいたくわえて、周りを笑顔にできるように、その笑顔が伝染していくように、一個一個のライブに集中してそのエネルギーを注ぎ込んでくね!
I pray for 九州!
一刻も早く笑顔をとりもどせますように!
さて、ここから長くなりますが今日の大阪のライブは私にとってとても歓喜深いものなのです。
Down the Rabbit-holeのレコ発。
なんで?と思った方は
まずこのブログを読んでいただきたい。
http://s.ameblo.jp/the-dialy-of-326-9/entry-12151934371.html
みつるさんのブログ🖕🏻
このバンドのギターボーカル326-9(以下みつるさん)は私の音楽人生の要になる1人であります。
みつるさんがいたから音楽が好きになりました。
これほんとに。
当時みつるさんはさっきのブログに書いてたように、まじでトゲトゲでしたから、それはそれは近寄りがたい人物で、
初めて話しかけられたとき、ざわざわしましたね笑
話すようになるとね、トゲトゲじゃなくて、むにゅむにゅの可愛い先輩なんですよ笑
あの頃、彼が照れ隠しでトゲトゲしてたのを見抜いてたのはオレスカだけやったんじゃないでしょうかね笑
そんな可愛い先輩みつるさんは音楽を愛してやまない人で、その音楽への愛をたくさん教えてくれました。
特に、新しくかっこいいバンドを知りたい電波は常にバリ3(この言い方古いかな)で、かっこいいバンドもたくさん聞かせてくれました。
「サキ、○○ってバンド知ってる?」
「○○ってバンドやばすぎる!お前ぜったい好きやで!」
「最近ええの(バンド)おらん?」
ファミレスでも、友達のライブでも、遊んでるときも、なんとなくスタジオで会った時も、だいたいこんな話しからスタートするんです。
で、負けず嫌いのサキちゃんは、かっこいい音楽いっぱい知ってるみつるさんに憧れつつ、対抗心を地味に燃やし(笑
「知ってますよ!」と言えるようにたくさんCDを買いましたわら
ジャケ買いをし始めたのもこの頃ですね!
みつるさんが
「これジャケ買いして当たりやってん」
などというと
私も、「よし!ジャケ買いや!」
とみつるさんが知らなそうな、かっこよさそうなジャケットのCDを5枚ぐらい買ってみたり笑
ただ、私が「このバンド知ってます?」とドヤ顔で言ったところで、やっぱりみつるさんは、知ってるんですよね笑
お兄ちゃんに憧れる妹のようやなと書いていて思いますね笑
お題を決めてミックステープを作りあったりして、彼のおかげで音楽をたっくさん聴いた時期はあの時期だったと思います。
その後、私たちがデビューしてからも逐一連絡してました。
ワープドツアーが決まった時、私が一番に連絡したのはみつるさんだったと思います。
新しいCDが出るたびにファミレスで朝まで話し、ライブ見に来てくれたら即、どうでした?と感想をきく。
一番昔から知ってくれているみつるさんに多大な信頼をおいていました。
ある日、
オレスカと対バンするタイミングは決めてる。
と一度だけ話してくれたことがありました。
「そうなんですね」とそれ以上聞かなかったのも覚えています。
それ以上どちらも話しなかったけれど、お互いいつか対バンしよう!と、ココロの中で約束した感じがしていました。
その約束の日が今日ですね。
全国流通レコ発パーティです。
お互い続けてきたからこそできた事です。
あの頃仲良かったバンドは80%解散しています。
その中で一番仲が良かった、一番朝まで語り合ったバンドと対バンできることは本当に嬉しいことなのです。
今日は私にとって本当に嬉しく、楽しみな日です。
2016.4.30
中百舌鳥club massive
18:00会場
18:30開演
是非お越しいただきたい。
さぁ、そろそろ行く用意しよ!
by oreska
| 2016-04-30 13:16
| SAKI
|
Comments(0)